- ☆EAの特徴
1.取引通貨は、USDJPYです。また 時間足は、5分足を使用してください。 2.バックテストは、2015年~から現在まで約7年実施。 3.最大10ポジションを持ちます。その他取引回数は最大10回まで自由に設定できます。 4.ストップレベルの小さいブローカー(0或いは4pips)を推奨します。 6.スプレッドチェック機能を搭載しています。 7.時間足は、5分足、通貨はUSDJPYのみで稼働します。 ☆パラメータ 
 TakeProfit——-リミットの設定
 StopLoss——–ストップの設定
 StartTime——-取引開始時間
 EndTime——–取引終了時間
 MM————証拠金に対して自動でロットを設定します。(ただし マイクロ口座は、未確認)
 Risk————複利機能の倍率です。大きすぎると破産しますので、注意してください。
 MainLots——–ここで取引するロットを指定してください。
 MaxTradePosition—–取引回数(最大10回)Breakeven——決済位置の設定 (純益が変化します) sonkiriritu —–損切が変化します。(内部ロジックで損切しますので、しない場合もあります) その他 Day,Dayweek停止機能 ☆パラメータの時間の設定はGMT+2で設定してあります。この設定のブローカーで御使用ください。 ☆設定方法 
 設定方法を明記しますので、これに沿って、設定してください。1.MT4を開いてください。 
 2.ファイル→データフォルダを開く→MQL4→ExpertsにUSDJPYBANKをコピーしてください。
 3.一度 MT4を閉じてください。
 4.再度 MT4を開いてナビゲータにある USDJPYBANKをチャートにドロップドラックしてください。
 なを 5分足を使用します。
 5.USDJPYの5分足で設定します。
 6.自動売買のボタンをONにしてにこチャンマークが出るか確認してください。笑った状態です。
 7.MainLotsがデフォルトで0.02になっていますが、このとき0.02ロットで取引します。
 8.MaxLotsは、最大ロット数です。ここは触らなくてOKです。☆ 注意事項 
 ☆ EAの著作権は、著作権法で保護されている著作物にあたります。
 ☆ 当EAの情報については、ご自身の責任においてご利用されますようお願いいたします。
 ☆ EAの複製、改変、再配布等、公衆に送信することは法律により固く禁止されております。
-  ☆ MT4 Build 1382にて動作確認しておりますが、全ての環境で動作保証するものではありません。
 ☆ 当EAの内容については、予告なく掲載を変更、中断、中止することがあります。
 ☆ ブログやEAの利用により利益または不利益が発生した場合でも一切の責任を負いません。☆注意)パラメータはデフォルトで使用してください。変更した場合は、必ずバックテストで 
 動作を確認してください!!また このEAは、将来の利益を保証するものでは有りません。必ず自己責任でお願いします。2023 1120 V1 
