STD_MACD_Arrow インジケータ 取扱仕様書
1. 概要
STD_MACD_Arrow は、MACD(移動平均収束拡散法) を基にした 矢印シグナル を表示する MT4 用カスタムインジケータです。価格のトレンド転換を示唆するために、MACD のベースラインとシグナルラインの関係を用いて、BUY(買い)・SELL(売り)シグナル を表示します。
2. 動作原理
本インジケータは MACD のベースライン(Fast EMA – Slow EMA)とシグナルライン(MACD の平滑化) を比較し、以下の条件で売買シグナルを発生させます。
-
BUY シグナル:
- ベースライン が シグナルラインより上 にあり、かつ ベースライン > 0 の場合
- 上向き矢印(BUY) を表示
-
SELL シグナル:
- ベースライン が シグナルラインより下 にあり、かつ ベースライン < 0 の場合
- 下向き矢印(SELL) を表示
3. 設定可能なパラメータ
本インジケータは、以下の外部パラメータ(extern 変数) を設定可能です。
パラメータ | 説明 | 初期値 |
---|---|---|
Fast_EMA | MACD の 短期 EMA の期間 | 12 |
Slow_EMA | MACD の 長期 EMA の期間 | 26 |
Signal_SMA | MACD のシグナルライン(平滑移動平均)の期間 | 9 |
Arrow_UP_Color | BUY シグナル(上矢印)の色 | Aqua |
Arrow_DN_Color | SELL シグナル(下矢印)の色 | Red |
Arrow_Size | 矢印の大きさ(MT4 のオブジェクトサイズ基準) | 1 |
Use_Alert | アラート機能の有効化(true/false) | false |
※ すべてのパラメータは、インジケータ設定画面で変更可能です。
4. チャート上での表示
- BUY シグナル: 上向き矢印(Aqua)
- SELL シグナル: 下向き矢印(Red)
- メインチャート上に矢印シグナルを表示
- 他のインジケータ(移動平均線、一目均衡表など)と組み合わせ可能
5. アラート・通知機能
本インジケータは アラート通知 に対応しています(初期設定では無効)。
Use_Alert = true に設定すると、以下の通知が有効になります。
- シグナル発生時に MT4 のアラートを表示
- サウンド通知
- 通知メッセージ:「BUY シグナル発生!」または「SELL シグナル発生!」
6. 取引戦略の活用例
(1)トレンドフォロー戦略
- 強い上昇トレンド: MACD が 0 以上で BUY シグナル をエントリーの目安とする。
- 強い下降トレンド: MACD が 0 以下で SELL シグナル をエントリーの目安とする。
(2)リバーサル戦略
- MACD が 0 付近でクロスする場合、逆張りシグナルとして活用可能。
- 他のオシレーター系(RSI, ストキャスティクス)と併用することで精度向上。
7. 注意事項
- 本インジケータは 売買シグナルの参考 として使用し、単独でのトレード判断 は慎重に行ってください。
- 他のテクニカル指標(移動平均線、ボリンジャーバンド、一目均衡表)と併用 すると、より精度の高い分析が可能。
- 過去のデータに基づく動作確認を ストラテジーテスター で行うことを推奨。
8. 使用方法
-
インジケータのインストール
- STD_MACD_Arrow.mq4 を MT4 の「MQL4/Indicators」フォルダ にコピー
- MT4 を再起動
-
インジケータの適用
- MT4の「挿入」メニュー → インディケータ → カスタム → STD_MACD_Arrow を選択
-
パラメータ設定
- インジケータ設定画面で Fast_EMA, Slow_EMA, Signal_SMA などを調整
-
シグナル確認
- BUY/SELL 矢印 が期待通りに表示されるか確認
インジケータリスト(MACDも同時にチャートに描画の場合)
インジケータ プロパティ
チャートにMACDと一緒にインジケータを表示した画像